kitoketa blog

AWS/GCP、プログラミング、育成、リーダー、本の感想、などについて

【書評】宇宙兄弟 「完璧なリーダー」は、もういらない。

初めに

最近、リーダー論やチームビルディングに興味があり、いろいろ本を読んでいる中でこの本に出合い、好きな漫画の一つである「宇宙兄弟」を通して、新たなリーダー像を教えてくれた大切な1冊になりました。

宇宙兄弟 「完璧なリーダー」は、もういらない。

宇宙兄弟 「完璧なリーダー」は、もういらない。

  • 作者:彰, 長尾
  • 発売日: 2018/03/20
  • メディア: 単行本
 

現在の私は、来年くらいには小さなチームのリーダーをすることを目指して、普段の業務からリーダーシップを発揮するように努力しています。同じように将来リーダーを目指している方や、普段、言われたことだけをなんとなくやってしまっているような方にもおススメできます。

大丈夫、あなたはリーダーになれます。

優秀でなければリーダーになれないと思っていませんか?かくいう私も少し前までのリーダー像は、「ミスをしない」、「素早く正しい判断ができる」、「メンバーをゴールまで力強く引っ張る」人物を想像しており、とてもハードルが高く困難な道のりだと思っていました。もちろんそれも一つのリーダー像ですが、この本は、宇宙飛行士のようなエリートの中では決して優秀には見えないムッタが、大きなリーダーシップを発揮していることを教えてくれます。

漫画を振り返ってみると、確かにムッタのいるチームは結果的に目的を達成しており、メンバー全員が心を開き、成長していましたよね。

それらの要因を漫画の描写を具体例に、分かりやすく説明してくれます。

愚者風リーダーシップって?

漫画の中のムッタは先頭に立ってみんなを引っ張りながらチームをまとめていくタイプではありません。自分を完璧だと思っていないので、メンバーの意見を聞き、理解し、みんなで協力して進めていきます。

このように、メンバーを仕切ったり、命令したりせず、「リード」することが愚者風リーダーシップといえます。これなら私も完璧になろうと無理に努力しなくてもリーダーシップを発揮できそうです。あなたもそう思いませんか?

終わりに

この本を読んで、自分らしいリーダーシップとはなにかを考えるきっかけとなり、自然とついていきたくなるような魅力的なリーダーであり人間になりたいと思わせてくれました。

もう一度、ムッタを新しい時代のリーダー像としてイメージしながら「宇宙兄弟」を読んでみようと思います。

最後に印象的な言葉を引用させていただきます。

さあ、人生のハンドルを自分で握りましょう!