kitoketa blog

AWS/GCP、プログラミング、育成、リーダー、本の感想、などについて

【書評】自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120

「地図」 を持っている「自走プログラマー」になろう 本書のターゲット 本書の構成 プログラミング初心者は自分の実装を説明できない 私自身の学び 4.4 ライブラリ 5.1 要件定義 5.2 画面モックアップ 最後に 「地図」 を持っている「自走プログラマー」にな…

【書評】ゼロから学べる! ファシリテーション超技術

良いファシリテーターになるための第一歩に 本書のターゲット 本書の構成 良い会議とは ファシリテーターに求められること 「いい問い」を用意して意見を引き出す 最後に 良いファシリテーターになるための第一歩に ゼロから学べる! ファシリテーション超技…

【書評】エンジニアのための図解思考 再入門講座 情報の“本質"を理解するための実践テクニック

図解思考とは? 本書のターゲット 本書の構成 全体像を把握するために図解が必要 うまく図解するための「3行ラベリングワーク」 構想力のあるエンジニアになるために 終わりに 図解思考とは? エンジニアのための図解思考 再入門講座 情報の“本質"を理解するた…

【書評】カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで

初めに 本書のターゲット 本書の構成 本書で紹介されるプラクティス 【越境】 これからの行動 終わりに カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで 作者:市谷 聡啓,新井 剛 発売日: 2018/02/15 メディア: Kindle版 初めに…

社会人6年目まで全く勉強しなかった意識低いアラサーエンジニアが、業務外での勉強が習慣化するまでの3ステップ

新卒から社会人6年目まで全く勉強をせずに、なんとなく仕事をこなしているだけだった私が、業務外での勉強が習慣化するまでの行動と意識の変化を書いてみようと思います。 私と同じように、何となく仕事はこなせてはいるけど、「本当にこのままで良いのか?…

BigQuery がテーブルレベルのアクセス制御に対応されたので試してみる[ベータ版]

GCP

始めに アップデートの概要 想定されるユースケース テーブルACLを使ってみる まとめ 始めに BigQuery がテーブルレベルのアクセス制御に対応されたようです。2020年7月5日現在、まだベータ版ですが、一般提供されたら、業務で使いそうなので、今のうちに試…

【書評】宇宙兄弟 今いる仲間でうまくいく チームの話

同じチームは世の中に1つも存在しない 本書の目次 4つのリーダースタイルとは 「チームの発達段階」とは 終わりに 同じチームは世の中に1つも存在しない 宇宙兄弟 今いる仲間でうまくいく チームの話 作者:長尾 彰 発売日: 2019/07/30 メディア: Kindle版 あ…

【合格】GCP Professional Cloud Architect認定資格の取得までの道のり

GCP

2020年6月25日にGCP Professional Cloud Architect認定資格を取得しました。 今後、この資格を取得したいと思っている方に向けて、この資格を取得した理由や、合格までの勉強方法などの道のりを書こうと思います。 私は元々、AWSの認定ソリューションアーキ…

効果的な「雑談」でチームの生産性を上げよう!

職場での雑談についてどのくらい考えたことがありますか?時間の無駄?息抜き?実は「雑談」はチームを活気づけたり、チームの生産性を上げる効果があるのです。 私は数年前までは業務中の雑談は苦手で自分から話しかけることはほとんどありませんでした。し…

1on1ミーティングとは? 効果とメリットを解説

部下と「仕事」の話はよくしていると思いますが、プライベートの話や、部下の将来のキャリアの話のような、部下に焦点を当てた話ってどのくらいしていますか? 本記事では、 「1on1ミーティングってどんなもの?」「どんな効果とメリットがあるの?」 と考え…

【書評】雑談の一流、二流、三流

雑談が上手くなりたい! 雑談の一流ってなに? 話題がないときは、誰もが絶対に興味があるネタから始める! 相手を褒めたいときは、Before→Afterを褒める! 飲み会などでは、役割を見極める! 終わりに 雑談が上手くなりたい! 雑談の一流、二流、三流 (アスカビジ…

初心者用 競技プログラミング 入力処理まとめ (Python3)

自分のメモ用で競技プログラミングでよく使うPython3の基本的な入力処理をまとめました。随時追加していきます。 ■数値 一行に整数1個 一行に整数2個 一行に整数n個 一行に整数1個がn行 一行に整数2個がn行 ■文字列 一行に文字列1個 一行に文字列2個 一行に…

【書評】シリコンバレー式 最強の育て方 ― 人材マネジメントの新しい常識 1on1ミーティング―

初めに なぜ1on1ミーティングが大事なのか 1on1ミーティングで何を実現するのか 1on1ミーティングで何を話すのか 1on1ミーティングを始めてみよう 終わりに 初めに 私は現在、1on1ミーティングを2人の部下とそれぞれ週一回、30分間行っています。また、私自…

一年後にチームリーダーになるために意識していること

始めに 私は現在、1年以内に現在の現場から異動して、チームリーダーとして2~3人のチームを持ちたいという目標を持っています。私の実力だとリーダーにはまだ足りないスキルがあると思っているので、目標に向けて現在進行形で努力、意識していることと、これ…

【書評】フィードバック入門 耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す技術

初めに フィードバックとは 「経験軸」と「ピープル軸」で考える フィードバックのプロセス 終わりに 初めに 私は毎週2人の若手と1on1面談を行っており、若手の不安を取り除いたり、成長を助けられるように意識してしていますが、若手の仕事内容や考え方に対…

【GCP】Google Cloud Platform データベースサービスの基礎知識

GCP

始めに GCPのデータベースサービスはいくつか存在し、データの操作方法、料金などそれぞれの特徴があります。すべての機能があり料金も安いようなサービスは存在しないので、各ストレージサービスの特徴をきちんと理解し、実現したいアプリケーションの特性…

【書評】宇宙兄弟 「完璧なリーダー」は、もういらない。

初めに 大丈夫、あなたはリーダーになれます。 愚者風リーダーシップって? 終わりに 初めに 最近、リーダー論やチームビルディングに興味があり、いろいろ本を読んでいる中でこの本に出合い、好きな漫画の一つである「宇宙兄弟」を通して、新たなリーダー像…

BigQueryでJSON型の文字列の取得

GCP

はじめまして! クラウドエンジニアのkitoketaです。 BigQueryでJSONデータを抽出する関数について、基本的な書き方と、便利な使い方をまとめました。生データのJSONをBigQueryで展開してから分析することも多いので、覚えておいておくと便利です! ■公式ドキ…

Google App Engine 基礎知識

GCP

はじめまして! クラウドエンジニアのkitoketaです。 現在のGCPを使った業務では主にDataFlowとBigQueryを使ったビッグデータ処理システムに携わっていますが、以前の現場ではプラットフォームにAWSのElastic Beanstalkを使ったWebアプリケーションの開発を行…

Google BigQuery 基礎知識

GCP

始めに 業務で2年弱Google BigQuery(以下BigQuery)を使用したビッグデータの収集、分析業務に携わっており、この機会にBigQueryとは何か、どのような使い方ができるか、注意することは何か、なのどの基礎知識をまとめてみました。 BigQueryとは? 特徴 データ…

1on1面談について考えてみる 基本編

はじめに 1on1面談の目的 部下の成長の手助けをする メンタル面のケア 心理的安全の向上 業務の振り返り 1o1面談による効果 1on1面談の内容 業務の振り返り 将来的な目標や努力していることについて話してもらう プライベートで楽しかったことや不安なことに…

AtCoder 勉強記録 ~茶色コーダーを目指して~ [ABC 159-D]

今回の問題 私の解答 解説 今回の問題 AtCoder Beginner Contest 159 D - Banned K atcoder.jp 私の解答 https://atcoder.jp/contests/abc159/submissions/12682578 import collections n = int(input()) a = list(map(int,input().split())) new_a = collec…

AtCoder 勉強記録 ~茶色コーダーを目指して~ [ABC 157-C]

今回の問題 私の解答 解説 今回の問題 AtCoder Beginner Contest 157 C - Guess The Number atcoder.jp 私の解答 https://atcoder.jp/contests/abc156/submissions/12558699 n = int(input()) x = list(map(int,input().split())) ans = 10**10 for i in ran…

AtCoder 勉強記録 ~茶色コーダーを目指して~ [ABC 157-C]

初めに 今回の問題 私の解答 解説 初めに こんにちは。 去年からAtCoderで競技プログラミングを始めており、これまでは毎週のコンテストに参加するだけだったのですが、最近、茶色コーダーを目指したいと思い、力を入れて過去問を解いていきます。言語はpyth…

「心理的安全性」基礎知識

はじめに 「心理的安全性」とは? 「心理的安全性」の誤解 「心理的安全性」が低いとどうなる? 生産性の高いチームは「心理的安全性」が高い リーダーの在り方 リーダーのマインド 自分軸を整える チームのミッションステートメントをつくる メンバーとのコミ…

JavaScript学習記録 基礎編 第1回

初めに どんな言語? なぜ必要? JavaScriptの仕事 DOMとは? 変数 変数名のルール 変数宣言のキーワード 何を使う? 関数 基本的な書き方 関数式 匿名関数 アロー関数 高階関数 初めに 最近業務でプログラミングをがっつり書くことが減ってきているのと、今後フ…

ロジカルライティングとテクニカルライティングの基礎知識

初めに 基礎知識 分かりやすい文章が書けるとどうなる? 分かりにくい文章とは? ロジカルライティング 「読み手」を意識する 「目的」を明確に設定し、読んだ人の行動を想定する 書き出す前にロジックを組み立てる ロジックを組み立てるメリット テクニカルラ…

AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト 資格の取得体験記

AWS

始めに AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイトとは? 概要 受験対象者に求められるもの 試験の概要 合格までの道のり これまでのAWS経験 新卒~3年目まで 3年目~5年目まで 触ったことのあるサービス 試験を受けた動機 合格までの経緯 勉強方法 勉…

自己紹介

自己紹介 はじめまして。kitoketaと申します。 アラサーのエンジニアで、いままではあまり技術的な勉強をしてこなかった意識低い系エンジニアでしたが、最近は学習することの楽しみと目的を見つけることができました。 最近1年間はインプットに力を入れてま…